TOP > ピアノの選び方
![]() |
|
![]() |
![]() |
ポイント1 まず信頼できるお店選びが大切です |
キノシタ楽器は、ヤマハ特約店としてピアノをお届けして50年の実績と信頼があります。 キノシタ楽器では日本国内から年間5000台強のピアノを買い取り世界各国に輸出しています。 その豊富なピアノの中から熟練したピアノ技術者が品質のよいピアノを厳選し、念入りに調整してリニューアルしました。 しっかりと調整した高品質なピアノを自信を持ってお届け致します。 ピアノ選びはキノシタ楽器にお任せください。 |

![]() |
ポイント2 品番、製造番号がはっきり明示されていること | |
ピアノには一台一台『製造番号』が刻印されています。 この『製造番号』はピアノの戸籍とも呼べる重要なもので、この番号をもとに作られた時期、使われた部品などがわかります。 修理等アフターサービスに大切なものです。 |
■ 製造番号は、ここに刻印されています![]() |

![]() |
ポイント3 ピアノの内部も確認できること | |
現品のピアノを外装はもちろん、内部まできちんと写真にしました。 1つ1つ仕上がりをご覧いただけます。 |
![]() |

![]() |
ポイント4 アフターサービスがきちんとしていること |
キノシタ楽器ではピアノをお届け後、納品点検調律にお伺いします。 お届けした大切なピアノを最高の状態で美しい音、優れたタッチでご使用いただけますよう納品点検をいたします。(納入点検調律は無料です) お届けしてから3年の保証がありますので、安心してお使いいただけます。 大切なピアノを常に最高の状態でご使用いただくにはピアノにとって望ましい環境作りや点検と定期的な調整が必要になります。 キノシタ楽器では全国なネットワークで優れた調律技術者によるアフターサービスをお約束いたします。 |
![]() |